**2023. 2. 11(土)~ロゼフォークプラザ  Vol.19~ **

♪ たくさんのお客様にお会いでき、本当に楽しく歌うことができました。

行きの新幹線でくっきりと富士山が見えました!
久しぶりのジョイントコンサート、楽しい一日でした❣
おなじみの(Gt)金ちゃん、(Pf)渡辺さん

2023年 春

2/23 18:03 の空です。
月・木星・金星がきれいに並んでいました
2022年12月17・18日<Bangkok, Thailand>
~FINAL FANTASY 35th Anniversary~
Distant Worlds : music from FINAL FANTASY Coral

無事に公演を終えた翌日、現地のスタッフの方々のご厚意で、有名な寺院へ案内して いただきました。
12月ですが現地は真夏! 乾季とのことでカラッとした暑さの中、素晴らしい建物や仏像を(?)堪能しました。 

バンコク エメラルド寺院にて
2022年11月26日<えひめ・まつやま産業まつり with メディアパーティー>

毎年恒例となっていた松山市での「FM愛媛 公開録音」のステージに4年振りに出演いたしました。
11月とは思えないほどの暑さの中、思いっきり歌ってきました!
物産展の会場も大変な人出!皆さんが待ちに待ったイベントの開催が、少しずつ続きますように!

2022.11.25 松山城
2022.11.26 愛媛松山産業まつり
2022.11.26 愛媛松山産業まつり
2022.11.26 愛媛松山産業まつり
2022年11月12日<ねんりんピックかながわ 2022~総合開会式~>

毎年各県持ち回りで開催されてきた「ねんりんピック」(第34回 全国健康福祉祭)今年は神奈川県で開催され、総合開会式に参加いたしました。
終演後、総合司会の榊原郁恵さんはじめご出演の皆さん、そして神奈川県のマスコット「かながわキンタロウ」君との記念撮影です。

2022.11.12 ねんりんピック神奈川開会式
2022.11.12 ねんりんピック神奈川開会式
2022年9月17日<イランカラプテ音楽祭 in 豊浦>

北海道の豊浦町で開催されました。JR室蘭本線で札幌から函館へ行く中間くらいにある海辺の町です。
着いた日に豊浦の海岸を散歩、雲の隙間からでしたが美しい夕陽を見ることが出来ました。
今年もどこかでイランカラプテ音楽祭があるといいですね!

2022.9.17 リハーサル無事に終わりました
豊浦の海岸からの夕日
2022年8月31日~9月6日<にっぽん丸 飛んでクルーズ北海道>

2年前より何度も延期になりましたが、ようやく実現したクルーズでした。
3泊4日を2クルーズ、小樽~利尻島~羅臼~小樽というコースでしたが、ずっとお天気にも恵まれ、風も波もなく順調なクルーズとなりました。
特に2クルーズ目の利尻島に着いた日は快晴で、なかなか全容が見られないときいていた利尻富士がすっきりと見えていました。
出港時の島の皆さんのお見送りはとても嬉しかったです!

利尻島
利尻島出港
利尻富士
2022年8月6日・7日<東京フォーラム ホールA>

〜FINAL FANTASY 35th Anniversary〜
Distant Worlds : music from FINAL FANTASY Coral
※FF IXのエンディングテーマ「Melodies Of Life」との出会いから22年もの年月が経ちました。
ゲーム誕生から35周年を記念してのコンサートが無事に開催されました。
作曲の植松さん、指揮のア-二-さん、懐かしいスタッフの皆さんとも久しぶりにお会いでき、本当に楽しい2日間でした。

♫ 2022年 梅雨 ♫

梅雨の季節となりました。
しとしとと降る雨、じとじととする気候、外に出たくない程のザーザー降り色々な形容詞や擬音で語られるこの季節。
嫌いではないけど困ることも多いです。(特に洗濯物!)

ちょうど梅雨の切れ間を縫って久しぶりの休日を千葉の家で過ごしました。
家の周りは田んぼや畑なので、少し歩けば植えたばかりの稲の緑が目に飛び込んできます。
その道のあちこちに紫陽花が咲いて、所々にアヤメや可愛い花々が誰が植えたものでもないのに咲き誇っています。
田んぼのそばの草むらには、生まれたばかりの小さなカエルもピョコタンピョコタン跳ねまわりとっても可愛らしかった。

翌日、天気も良かったので車で30分位の所にある海まで行って釣りをしました。
いつもそうですが、なかなか釣れませんが、リール竿を投げる気持ち良さと、糸を垂らし水面をじーっと見つめていることがとっても好きです。
そこは河口なので、流木がたくさん流れ込んでいたり、おもしろい形の石や貝殻もありました。
日常目にしない物や景色を見ているだけで、人は心穏やかになるものですね。
東京に戻ってくる早々、孫たちが泊まりに来てあっという間に騒がしい日常に戻りましたがそれもまた幸せなことでした。
2022.6.15 白鳥英美子

↑小指の爪ほどのカエルです!!
♫ こうして じーっと魚を待ちましたが・・・
♫ 2022年 初夏 ~ 梅雨 ♫
♪木漏れ日の下で過ごす一日
♪事務所の庭の「ゆず」の花、梅の実
♫ 2021年 冬 ♫
久々のミュージシャン集合!!
みんなも嬉しそう!
≪2021.11.27 池田町にて ≫
♪帯広から クニ河内 が来て下さいました。
おなじみの「ボクのうたを」の作者です。
会場中が幸せなムードに包まれました。
♫ 中村由利子さんのラジオ番組にゲスト出演しました!!(12 / 29 OA)